のぞみに乗っていざ博多へ!
3時間ちょいかけて到着
大宰府にいってみたかったけど開門時間が近かったのでホテルでチェックイン後に即福岡ドームへ。

唐人駅にはデカデカとホークス選手がラッピング
99年以来の福岡ドームデスヨ!!(だが99年は試合を見ていない。)

入場、フィールドシートができました、と語る王。
入場券発売中の映像が面白かったですww

杉内、和田、斉藤、松中、川崎の弁当があったので斉藤の弁当を買ったよー。

なかなかの量があったねぇ、うずらの卵大好きwww
これで1200円は他の球場弁当と比べるとかなりいいんじゃないかなぁ。

バックスクリーン部分からにょきにょき生えてくるハリー
つーかハリーファミリー(?)多いよww
今ハリーのことを書いて思い出した・・・
藤井ゲートにいくのをすっかり忘れていたことに今気づいた・・・
やらかした・・・せっかく福岡ドームまで来たのに藤井ゲートにいかないなんて・・・また福岡にいかねば!!
健太VS寺原の先発、序盤からお互い一失点と例によって波乱な展開か?
と思いきや今年の健太は大崩しない、ピッチャーのタイプが変わった感じがするなぁ(イチローご利益?w)
大道がスタメンだった・・でも本間がスタメンだったので惜しかった(ゴエだったらなぁ)
ズレータにドでかいパナマ運河を一発くらって一点差になったけどすぐに取り返す!!
2塁打がでてればサイクル達成だったのになぁ〜〜!!なコースケがこの日の4打点でチームの全打点、左方向にも素敵な打球を飛ばすようになり、いよいよ新フォーム完全定着?で乗ってきたのか現在首位打者だぁ

七回裏のジェット風船、360度黄色一色ですww
でも客層はどっかとの黄一色とは大違いだけどねww
ファミリーや女性ファンが多いねぇw
パ一番のビジター感が味わえる球場だと思ってたけどそうでもなかった(相手が中日だったからかなぁw空席もあったみたいだしw)
にしても宗リンボードとシヴァボードが多い気がするなぁ。
後本間と正太郎かな、なんか和田を全然見かけない、結婚で追っかけ系が激減したのかなぁ・・w
平井−岩瀬を一点差で守りきり勝利!!!!(最後田上登場w)

勝どきあ〜〜〜げろっ!
でもビジターが勝利なので花火はあがりませんw
んでゲート外で3次会!!楽しいぃ〜〜!
リクは立浪メドレーと大西をやったよー
夜は博多の中日ファンのお店を二軒。
まずは九州のドラゴンズファンが集う会に参加させていただいた(居酒屋の店主さんも中日ファン)トランペットも二本アリで非常に楽しい一時でしたww
一樹から花束(試合前に貰った花束)が送られてくるしw
その後は屋台「宗」へ

自分達が来る前に中日ファンが絶えずきていたようでw
みんなすることは一緒ねw
しかも自分達が行く頃には高代さんが来店中!!緊張するーー!
1日遅れの(日付変わっていたので)目の前で誕生日を祝わせてもらいましたww
そしてとんこつラーメンをいただく。
美味かったぁぁぁ!
普段ラーメンのスープは残しちゃう人なんだけど全部いただきました♪
三時ぐらいにホテルに戻って睡眠ー
posted by ちょこみん党 at 16:56|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|